Windows Tips

〜Windowsの各種設定に関する覚え書き〜

windows全般

インストール済み QFE(Quick Fix Engineering) の一覧を得る。

wmic qfe list > list.txt
wmic qfe list /format:htable > list.htm
systeminfo > list.txt

WindowsUpdateの強制再起動をキャンセルする。

サービスの Automatic Update または Windoes Update を停止する。

IEインストール抑止
レジストリに以下を追加する。

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\Setup]

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\Setup\7.0]
"DoNotAllowIE70"=dword:00000001

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\Setup\8.0]
"DoNotAllowIE80"=dword:00000001

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\Setup\9.0]
"DoNotAllowIE90"=dword:00000001

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\Setup\10.0]
"DoNotAllowIE10"=dword:00000001

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\Setup\11.0]
"DoNotOfferIE11AU"=dword:00000001
			
ダイヤルアップ接続の設定を保存する

ダイアルアップ設定は .pbk というファイルに保存されている。
中身はテキスト(iniファイルと同じ)

ネットワークの自動切断を無効化する

net config server /autodisconnect:-1

無名の接続を作成する

NET USE \\BLACKBOX\IPC$ "" /USER:""

CapsとCtrl の入れ替え

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Keyboard Layout]
"Scancode Map"=hex:00,00,00,00,00,00,00,00,03,00,00,00,3a,00,1d,00,1d,00,3a,00,00,00,00,00

MSの技術情報の検索方法

Qxxxxxx や Jxxxxxx というマイクロソフトの技術情報を参照する方法。
Q123456 の場合
http://support.microsoft.com/support/kb/articles/Q123/4/56.asp
J123456 の場合
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/J123/4/56.htm

月例セキュリティ修正プログラムの.ISOイメージの所在

毎月の定例セキュリティ修正プログラムを集積した.ISOイメージ・ファイルの場所。
いちいち検索しないと入手できないので面倒だが……

Microsoft ダウンロード センターで入手できる、ISO-9660 DVD5 イメージ ファイル形式のセキュリティ更新プログラム

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;913086

「セキュリティ リリース ISO イメージ」での日付順検索

『セキュリティ リリース ISO イメージ』で検索

ダイヤルアップ接続の設定の保存形式

Windows2000のダイアルアップ設定は rasphone.pbk というファイルに保存されている。
中身はテキスト(iniファイルと同じ)。
C:\Documents andSettings\AllUsers\ApplicationData\Microsoft\Network\Connections\Pbk\rasphone.pbk

IIS6.0 の実行中に MetaBase.xml ファイルを編集する場合の設定

IIS6.0 の管理コンソールで、サーバーのプロパティを開き、[メタベースの直接編集を有効にする] にチェックをいれる。
すると保存のタイミングで変更内容が直ちに反映される。
IISのサービスを止める必要はない…… はずなんだが、実際にはサービス再起動やPC再起動が必要な場合が多い...

w2k/xp/7でtftpdを起動する

  1. MSのサイトからtftpd.exeをダウンロードする。
  2. 転送フォルダ c:\tftpdroot を作成する。
  3. サービスに登録する。
    sc create tftpd binPath= c:\windows\system32\tftpd.exe
    ※ binPath= と コマンドパスの間にスペースを入れないとエラーにされます。
  4. 管理ツール → サービスで、起動条件を設定

パフォーマンス関連

NTFSの暗号化を無効にする(暗号化ドライバをロードしない)
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\EFS]
EfsConfiguration DWORD 1
ディスクキャッシュサイズを最大にする
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management]
"IoPageLockLimit"=dword:65536

IoPageLockLimit設定値
搭載メモリ設定値(16進)設定値(10進)
〜 32MB10004096
〜 64MB20008192
〜128MB400016384
〜256MB800032768
256MB〜1000065536
アプリケーション起動メモリを確保しない
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management]
"LargeSystemCache"=dword:1
カーネルを常に物理メモリ上に置く
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management]
"DisablePagingExecutive"=dword:1
短いファイル名 (8.3形式) の互換性を止める
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\FileSystem]
"NtfsDisable8dot3NameCreation"=dword:1
フォルダの最終アクセス日時の書き換えをやめる
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\FileSystem]
"NtfsDisableLastAccessUpdate"=dword:1
ディスクパフォーマンスカウンタを停止する
%WINDIR%\System32\diskperf.exe -N
キャッシュを0にする
  1. sfc /cachesize=0
  2. sfc /purgecache
  3. Windows を再起動

検索の「犬」を消す

CPUの無駄遣い=犬のアニメを消す。
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\CabinetState]
"Use Search Asst"="no"

OFFICE2Kのクリップボードを無効化

うっとおしいofficeのクリップボードを無効化。
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\9.0\Common\General]
"AcbControl"=dword:00000001
0を設定すると復活。

EXCEL関連

Officeのハイパーリンク自動変換をオフにする
ツール → オートコレクトオプション → 入力オートフォーマット・タグ
文字入力で動作
Change(ByVal Target As Range) イベント
エラーメッセージの出力抑止
Application.DisplayAlerts = False ' 出力抑止
Application.DisplayAlerts = true ' 出力許可
※ マクロ終了で自動的に true が設定されるため、戻す必要はない。

バックグラウンドプロセスを減らす

Roxio Easy Media Creator 8 関連

管理ツールのサービスで、自働起動から手動起動に変更しておく。
次に、スタート メニュー から Roxio Easy Media Creator 8 → 整理 → Media Manager を起動し、
ツールメニューから、フォルダの監視を一切行わないよう設定し、トレイ常駐のチェックボックスを外す。
最後に、MSCONFIGでDrgToDscを殺す。

Diskeeper

管理ツールのサービスで、自働起動から手動起動に変更しておく。
MSCONFIGでDkIcon.exeを殺す。
使用する際は、コマンドラインから以下を打鍵。
"C:\Program Files\Diskeeper Corporation\Diskeeper\DkIcon.exe"
net start diskeeper

インテル製グラフィック関連

hkcmd.exe,igfxtray.exeをMSCONFIGで殺す。

インストールシールド関連

ISUSPM,ISSCHをMSCONFIGで……

iTunes関連

個別に削除すると危ないのでアンインストールのみで対処。
(ヘルパー殺したら、購入した曲の認証がないと怒られた...)
以下をコンパネからアンインストールすれば余計な常駐タスクは消える。
  • Apple Software Update
  • Apple Mobile Device Support
  • Bonjour

mailto: spam_spam_spam_spam_spam_spam@mbj.nifty.com
Last update:2016/02/11